【PR】

主婦の知恵

布団を干せない時に布団乾燥機がおすすめ!気になる時間や電気代は?

Sponsored Links

雨の多い梅雨は、家の中がジメジメしがちですよね。

外に布団を干すことも出来ず毎日寝ている布団が湿っぽくて気持ち悪く感じる時はないですか?

そんな時は、雨の日でも布団をふわっふわにしてくれる布団乾燥機が活躍してくれます(*^-^*)

布団乾燥機の正しい使い方や目安時間って知っていますか?

そして、使い方によっては電気代が意外と高くなるんです。

今回は、梅雨時期や布団の干せない時期に活躍する布団乾燥機の様々な使い方と気になる電気代を紹介しますね。

布団乾燥機はどうやって使う?時間は?

布団に布団乾燥機を使用

布団乾燥機にはマットタイプとホースタイプがあり、使い方はタイプによってちょっと違います。

マットタイプは敷布団の上にマットを広げホースの接続口にホースをセットし、その上に掛布団を掛けます。

敷布団と掛布団でマットを挟んで、サンドイッチ状態にしたら電源を入れて時間を設定しましょう。

私が使用しているのはマットタイプですが、マットをできるだけキレイに広げて挟むと布団の隅々まで温かい空気が行き渡って、全体が乾燥してくれました。

乾燥させる場合は、45分が目安です。
温める場合は、10分から15分が目安です。

ホースタイプは、敷布団の上に布団乾燥機のホースを伸ばしその上に掛布団を掛けます。

できるだけ隙間がないようにふさいだら電源を入れて時間を設定しましょう。

隙間があると、折角の温かい空気が逃げてしまうので気をつけて下さいね。

乾燥させる場合は、60分が目安です。
温める場合は、15分から20分が目安です。

布団乾燥機の使用頻度は?

布団乾燥機の使用頻度は、使う目的によって異なります。

梅雨や夏場の寝汗対策に使用するなら週に1回の頻度で使用するのがおすすめです!

布団を温めることが目的なら、寒いと感じる日は毎日使うのがおすすめ!!

私は冷え性なので、布団が冷たいと手足がなかなか温まらず眠りにつくことが出来ません。

布団乾燥機で温めておくことで、手足もすぐにポカポカになってストレスなく眠りにつけるようになりました!

温かいお布団で眠れるのは、とっても気持ちいいですよ♪

ダニ駆除が目的の場合は、1週間から2週間に1度の頻度で使用するのがおすすめです!

ダニが繁殖しずらくなります。

ダニ駆除が目的の場合は、ダニ対策モードが付いている場合はダニ対策モードで使用してくださいね。

気になる電気代は?

1回あたりの電気代

布団乾燥機の電気代は1時間使用で約18.4円
1回の乾燥にかかる時間は通常なら30分~1時間ほど
ダニ退治モードは5時間以上かかるケースもあるため電気代が高くなりがちに。
使いすぎには注意してくださいね。

意外と電気代が高いことにビックリですが、購入する時に電気代が書いてあることもあるので参考にして購入すると良いと思います。

布団乾燥機は布団を乾かすだけじゃない!!

布団乾燥機は、布団を乾燥させる時にぬいぐるみや枕も一緒に挟んでおくとカラッと乾燥できフワフワになって気持ちいいですよ。

小学生の三男は、寂しがり屋なのでぬいぐるみと一緒に寝ていました。

意外と湿気ていることがあるので、フワフワにしておいてあげると喜んでくれますよ(*^-^*)

以外と忘れがちなマットレスも乾かすことが出来ますよ。

寝汗は敷布団の下のマットレスまでしみ込んでいるんですよ!掛け布団と敷布団だけでなくマットレスも乾燥させることをおすすめします!!

マットレスの上に掛布団をかけて、布団乾燥機のマットもしくはホースを挟んでセットして使うことで、湿気を取り去ることができます。

夏モードがついているとひんやりとした風が出るので、夏の暑い日は布団をひんやりさせることも出来て気持ちいいですよ。

熱帯夜は、布団も温まっているので特におすすめです。

熱帯夜は、寝苦しく快適な睡眠をするためにもひんやりと気持ちいい布団は、心地よく眠れます♪

雨の日や冬場の洗濯物が乾きにくい時期にも重宝しますよ。

乾かした衣類の下に布団乾燥機の送風口を上向きに置きます暖かい風が、洗濯物をカラッと乾かしてくれますよ。

冬場の厚手のジーンズやトレーナーなど、なかなか乾いてくれない洗濯物に大活躍です(*^-^*)

時間は90分~120分くらいがいいと思います。

なんと!靴まで乾かすことが出来るんですよ。

湿った靴に送風口を入れ、乾燥させることができます。

ブーツや長靴など蒸れてしまった時にも役立ちます。

コットン素材なら温風でOKですが、革やビニール・合皮などの場合は送風で乾燥させることがおすすめです。

靴の濡れ具合で時間は変わりますが、だいたい、30分から60分くらい様子を見て下さいね。

布団乾燥機のお手入れは必要?

布団乾燥機も、定期的にお手入れすることが必要です。

お手入れせずに使い続けるとホコリで目詰まりしてしまいます。

長い間、お手入れせずにいたらホコリだらけになっていて、慌てて掃除機でキレイにしました。

目つまりしてしまうと、電気代が高くなることもあるので気をつけて下さいね。

パワーが衰えて、乾燥しにくくなったり故障の原因となってしまうので注意してくださいね。

直接布団に触れるものなので、定期的なお手入れをすると気持ちよく使えますよ(*^-^*)

1か月に1度位のペースでお手入れを行うのがおすすめです。

まとめ

  • 布団乾燥機の目安時間は、45分から60分。
  • ダニ対策なら120分
  • 使い方は、掛布団と敷布団の間にセットしてコースを選ぶ。
  • ダニ対策は1,2週間に1度でOK。
  • 夏場は、「夏コース」がお役立ち。
  • 衣類や靴まで乾かすことが出来る。

布団乾燥機で布団を乾かすと、外で干す以上にふかふかになって気持ちいいですよ。

太陽の下で干すと、気持ちいいのですが干したい時に晴れているとは限らないので、我が家では布団乾燥機が大活躍してくれています。

子供は思ったより寝汗をかいているので、できるだけ気持ちいい布団で寝かせてあげたいですよね。

布団乾燥機は、布団だけでなく靴まで乾かせる優れものですよ。

使い方も簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。

この記事が、お役に立てたら嬉しいです。

Sponsored Links
Sponsored Links

-主婦の知恵

© 2024 Sachiチャンネル